年間10万マイルを貯めよう!!シリーズの『基礎知識』に引き続き、この記事では『ポイントサイトの広告の種類やおすすめのサイト・仕組み』について詳しくお伝えします。

まずは、ポイントサイトの仕組みをもう一度確認して下さい。
ポイントサイトの仕組みは簡単です。
1.ポイントサイトはスポンサー企業より広告を募り広告を集めます
2.集めた広告をポイントサイトに記載します
3.ポイントサイト内の広告を私たちユーザーが利用します
4.すると企業よは広告を利用してくれたお礼に報酬をポイントサイトへ支払われます
5.ポイントサイトは広告を利用してくれたお礼に私たちユーザーに報酬の一部をポイントで支払います
これがポイントサイトの仕組みです。
広告代理サイトと言った方が分かりやすいかもしれません。広告利用 例(クレジットカード申込)
こちらの広告からクレジットカードを申込むと100000ポイント(1万円相当)のポイントを得る事ができます。
この広告例では『セディナカード』が広告主です。
私たちユーザーが広告利用者になり、ポイントサイトが広告の提供者となります。そしてユーザー(広告利用者)が利用した実績をコンピュータ上で読み取り広告利用が確認できた時点で広告主からポイントサイトへポイントサイトからユーザーへ報酬が渡ります。
※このように、ポイントサイトで貯めるポイントは基本的に無料で得る事ができるのが大きな特徴です。この1万ポイントもカードを発行しただけで1万円相当のポイントを得ている点でもメリットが大きいです。
ここで獲得したポイントを私たちは『マイル』へ交換します。1万円相当のポイントは、最大で9000マイル(ANAマイル)に交換する事が可能となります。
以上がポイントサイトの仕組みです。
Contents
広告の種類と広告の説明
ポイントサイトの広告に色々な広告があります。一気に大量のポイントを獲得できる大型案件から買い物金額の1%を還元してくれる案件などがありますのでご紹介したいと思います。
大量ポイントを獲得できるクレジットカード案件
クレジットカード案件は、無料で大量のポイント獲得ができるので最も人気のある広告です。
★クレジットカード案件★(サイト名:ポイントインカム)

上記の広告は全て無料で発行できるカードです。いわゆる無料で得られるマイルという事です。
このポイントサイトのポイントは1000ポイント=100円相当のポイントで計算されるので100000ポイントを得た場合10000円相当ポイントとなり『ソラチカルート』でマイルに交換した場合、交換率90%なので9000マイルの獲得となります。
広告を選ぶ基準としては、年会費無料で10000円相当のポイントを基準とすると良いでしょう。
★広告の説明★

広告には必ず『成果(獲得)条件』『承認期間』の記載があります。利用前には必ず確認するようにしましょう。
この広告では【成果条件】新規カード発行後、6/10までに1000円以上発行カードで決済を行い、広告主に確認が取れた時点でポイントが付与されます。
そのポイント付与されるまでの期間が【承認期間】となり2ヶ月と表記されています。ですのでこの広告の場合は成果条件達成後、約2ヶ月でポイントが付与されるという事です。
大量マイル獲得はFX口座開設案件が一番
FX案件は初心向けの案件ではありません。しかし、マイルを大量に貯めるには最も有効な手段です。このFX案件をこなす事ができたら年間20万マイルを貯められるだけの威力があります。
★FX案件(広告説明)★(ポイントサイト名:ハピタス)

上記のFX案件は18000円相当のポイントを獲得する事ができます。マイルに交換すると最大で16200マイルとなり、年間10万マイル目標の方はこのクラスの案件を6回行えば約10万マイルを獲得する事ができるのです。
しかしFX案件にはデメリットが多く存在します。
・資金が必要
・口座開設が少し面倒
・為替取引きを数回行わなければいけない
などがあります。

上記の【ポイント獲得条件】にもあるように口座開設を行い➡5万円を入金し➡1lot(1万通貨)の取引きが必要となります。
口座開設・5万円の入金は資金さえ用意できれば簡単ですが、1LoTの取引が少し難しくリスクがあります。それでもFX案件に挑戦したい方は、FX案件のリスクをしっかりと勉強し手順を確認した上でチャレンジして頂きたいと思います。
私もFXはマイルを貯め始めて初めて利用しましたが、手順をしかっり確認し行った事で簡単にポイントを獲得してきました。
チャレンジしたい方は、よろしければ下の記事を参考にして頂きFX案件にチャレンジして頂きたいと思います。
各種サイト登録などの中型案件でポイントを獲得
【シェアレンタカー登録案件】
登録だけでポイントゲットです。

下のリンク記事ですが現在は、ポイントが低調ですがポイントアップ時は非常におすすめな案件です。レンタカー案件、申し込みの際に参考にして下さい。
【審査不要 デビットカード案件】
デビットカード(無審査)発行でポイントゲットです。

ポイントは低いですが、ジャパンネット銀行案件もおすすめです。
FX案件利用時にも役に立ちます。

● 自動車保険の見積もりだけで3000マイル以上稼げる案件などもあります。
このような『登録型・無料案件』など多数あります。私がポイントサイトを始めたばかりの時は、こういった案件を「恐るおそる」こなしていた事を思い出しました。
小さなポイントもコツコツと
ネットショッピングなどでもポイントサイトの広告を利用し商品を購入するだけで楽天やヤフーのポイントとは別に1%ポイント程度のポイントが私たち利用者に付与されます。
例えば楽天ポイント5倍の1万円商品を購入する際にポイントサイト内の楽天市場広告を利用し商品を購入した場合、通常ですと¥500分の楽天ポイントが付与されておしまいですが。ポイントサイトの広告を利用している事で後日、ポイントサイトのポイントから1%100円相当のポイントが付与されます。
この場合ですと「楽天ポイント500ポイント」と「ポイントサイトのポイント100ポイント」のダブル取りが可能となります。
ですのでネットショッピングを行う際はポイントサイト経由で買い物をする方がお得という事になります。
ホテル予約などもポイントサイトの広告から利用しただけで、4%程度のポイントバックを受け取れます。
そのポイントをマイルに換えて旅をする。かなり効率が良いと思いませんか。
このような小さな案件もコツコツ貯めると『ポイント』がいつのまにか貯まっていますので是非利用してみて下さい。
100%還元商品の購入でマイルを買う
『100%還元案件』これも非常におすすめでマイルを貯める上で有効な案件です。
【100%還元商品とは】
ポイントサイトを通じて指定された商品を購入し、その購入にかかった金額分を後にポイントとして付与される案件が「100%還元」というものです。
商品にかかった金額は後にポイントとして全額戻ってきますので、金銭的な損失は全く伴わないということになります。
要するにタダで商品を購入できるという事です。還元されたポイントを現金化した場合は損失が0円ですが、マイルに交換した場合は購入金額が没収されますが代わりにマイルと商品が手元に残りますのでマイルを購入しているという考えになります。
例:45000円分の100%還元商品を購入した場合
・獲得できるポイントは45000円相当ポイントです
・ポイントをソラチカルート(90%)でマイルに交換すると40500マイル獲得
・45000円で40500マイルを購入できる事になります。
40500マイルあれば一人分の『ハワイ航空券』に交換できるので、とてもお得な事が分かると思います。


このように実質タダで商品を購入できます。獲得したポイントは半分はマイル、半分は現金化するなどマイルが欲しい時に買える買マイルとして利用すると便利です。
モニター案件でマイルを貯める
モニター案件とは案件に応募し当選すると、外食や商品購入代金の数%~100%がポイントにて還元されます。
モニターというだけありアンケートや写真の提出が求められ全てのノルマを達成した後にポイントが付与されます。
外食モニターはとても人気があり毎月1日には激しい争奪戦が繰り広げられます。
おすすめのポイントサイト
ポイントサイトにも優良サイトとそうでないグレーなサイトがあります。グレーなサイトとは、広告を利用をしてもポイント還元しなかったり、虚偽の広告を表記する『悪徳サイト』です。
当ブログではもちろん『優良サイト』のみ私の実績と多くの陸マイラーの皆さんが上げた実績に基づき紹介させて頂きます。
マイルを貯める事を目的としている為、マイルを貯められないサイトはご紹介しておりません。
【ポイントサイトを選ぶポイント】
①安心して利用できるサイト
安心して利用できるサイトを選ぶ事を私は一番におすすめします。ポイントサイトでは大なり小なりトラブルは誰でも経験すると思います。
ポイントサイト側(広告主含む)のミスも無いとは言えません。私もこの8カ月で2・3回のトラブルはありましたが、すべてポイントサイト側がしっかりと対応をしてくれたお陰で嫌な思いをせずに済みました。
トラブルがあった時にしっかりと対応をしてくれるサイトこそが『優良サイト』だと思いますので高還元だけど口コミが悪いサイトなどは私はあまりおすすめしません。まずはしっかりとサイトのリサーチを行い自分に合ったポイントサイトを選ぶようにして下さい。
②高還元のサイト
せっかく選ぶなら一回の案件で沢山のポイントをくれるサイトが良いですよね。まずは安心そして高還元のサイトから選ぶようにしましょう。
③友達ポイントの制度
友達紹介制度とはポイントサイトを家族や友達・仲間に紹介する制度です。紹介した特典として入会ボーナス+友達ポイントが付与されます。
入会ボーナスはおまけ程度のポイントで紹介した時の1回だけ頂けるポイントです。そして『友達還元ポイント』は紹介して入会してくれた人が毎月稼いだポイントの10%~最大50%を紹介した側の人に毎月付与される制度です。
友達や家族を紹介し毎月2万ポイントを稼いだと仮定した場合、最大50%にあたる1万ポイントが紹介した会員に毎月付与されるのです。
ですので家族や友達同士でポイントサイトを利用する時にお得な制度です。

陸マイラー人気No1『ハピタス』
『ハピタス』は陸マイラーの人気NO.1のポイントサイトです。ポイント還元は平均的ですがカスタマーセンター(トラブルなど)の対応も良く、買い物安心保証などの制度があるので安心して利用する事ができるサイトです。
ハピタスを、おすすめする一番の理由は『ハピ友ポイント』という制度が優秀であるからです。
ハピ友ポイントは自分の友達・家族などを紹介しハピタスに登録をすると、紹介された人が稼いだポイントの10%~40%を紹介した者に還元する制度です。
この紹介制度は、ほとんどポイントサイトでも用いられていますが『対象外の案件』が多くいまいち効果を得る事が出来ませんが、ハピタスの場合対象外案件がないので友達や家族と一緒にポイントを稼ぐ方にはもってこいのサイトなのです。
ポイント還元率は普通ですが安心して利用でき友達制度が優秀なサイトです。
・ポイントレート:100ポイント➡100円相当(90マイル)
ハピタスの登録はこちら又は下のバナーより登録ができます。

高還元のポイントサイトは『ちょびリッチ』
『ちょびリッチ』というサイトはポイント還元率が総合的に高いので陸マイラーにも人気のサイトです。モニター案件や100%還元商品なども多く取り扱っています。
最近では陸マイラーとのコラボ企画なども行われており、登録していて損のないサイトです。
ポイントレート:200ポイント➡100円相当(90マイル)
ちょびリッチの登録はこちら又は下のバナーよりご登録ができます。

私がおすすめするNO.1サイトは『ポイントインカム』
『ポイントインカム』も、ちょびリッチ同様ポイント還元率が高いサイトです。こちらのサイトも「友達ポイント対象外案件が少なく」友達や家族・仲間と貯めるのに適したサイトです。友達ポイントの還元率は10%とハピタスには及びませんが、その分各案件の還元率が高めに設定されているのでおすすめです。
ポイントインカムは買い物安心保証も備わっている点もおススメの理由です。
ポイントレート:1000ポイント➡100円相当(90マイル)
ポイントインカムの登録はこちら又は下のバナーより登録が出来ます。

最大手ポイントタウン
大手上場企業GMOグループが運営するポイントサイトです。案件数がとても多い所が特徴です。還元率は平均的ですがカスタマーセンターなどの対応も良く最も安心して利用できるサイトです。
買い物あんしん保証も備わっており、友達ポイントの還元率は50%と最大の還元率です。しかし対象外案件も多いのでよく広告の詳細を確認し利用しましょう。
またモニーター案件も利用できるので是非利用してみて下さい。
ポイントレート:2000ポイント➡100円相当(90マイル)
ポイントタウンの登録はこちら又は下のバナーより登録ができます。

他にも『マイルを貯められる』ポイントサイトは沢山あります、今回紹介したサイトは私が普段利用しているおすすめのサイトです。
この他にもお世話になっている良いサイト(ゲットマネー・モッピー・モバトクなど)は他にもありますが、自信をもっておすすめ出来るのは上記のサイトです。
初心者の私が半年で貯めたポイント数などを、まとめた記事がありますので参考にして貯めるモチベーションにして頂けたらと思います。
ポイントサイトは知れば知る程、本当にお得だと感じられるサイトです。まずは、一つの案件から試しに利用してみて下さい。