読売新聞・新聞先行抽選発売が12月4日(月)12:00から受付け開始されています。
今回のドームツアーは、〇〇限定先行発売などありすぎて本当に意味が分からなくなりますよね。
チケット情報を毎日更新している私でさえも、もう訳が分からなくなってきました・・。発売方法の種類が多すぎ・・。そしてアルバム特典をなぜこんなに早く応募させたのか?登録するサイトが多すぎる!!!という不満の声がネット上で多く上がっています。
しかし、この新聞先行発売は誰でも参加できる今までの発売方法で最もシンプルで簡単な申込方法です。
当記事では分かりやすく「新聞先行抽選」の申込方法を解説したいと思います。
新聞先行・読売新聞抽選予約のチケット詳細
新聞先行発売は以下の内容で実施されます。
【新聞先行予約(抽選)】
namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~ | ticket board
☑ 先行受付期間: 2017年12月4日(月)12:00~12月17日(日)23:59
☑ 当選発表:12月22日 20:00頃
☑ 1アカウント1公演のみ申込可能となります
☑ 1公演につき、1申込4枚(人)まで申込可能
☑ 申込者・同行者、全員のチケットボードへの登録が必要
☑ 当選後のチケット登録者の変更は不可
☑ チケットボードのアカウントがあれば誰でも応募できる
【料金・支払方法】
チケット代金 :全席指定 1枚 9,800円(税込)
※3歳以上は有料、2歳以下のお子様はご入場できません。
システム利用料 :1枚 324円(税込)
お支払方法 :クレジットカード/コンビニ(セブン-イレブンのみ)
【ワンポイントアドバイス】
抽選期間は約2週間ありますのじっくり動向を見てから申込むようにしましょう。
dアカウントの抽選結果発表は12月8日・セブンネット・Hulu会員の抽選結果は12月15日に分かりますので、その結果を見てからでも間に合いますので、焦らず応募して下さい。新聞先行の申込期限は12月17日23:59まで受付け可能です。
現在受付中・Hulu会員先行発売については⇓⇓
現在受付中・セブンネット先行発売については⇓⇓
チケットボードのアカウントだけで応募ができる
この新聞先行(読売新聞)はチケットボードのアカウントがあれば誰でも応募ができます。
今回のドームツアーでは「チケットボード」のアカウントはだけは必須ですので、これだけはライブに行きたい方は全員必ず作る必要があります。
チケットを申込む人、同行する人の全員分のアカウントが必要ですので覚えておきましょう。
注意して欲しい点は
全員分のチケットボードアカウントが必要という事は、半年先の公演であろが同行者を申込時に確定(登録)しなくてはいけない点です。
現状では、いかなる場合でも同行者などの変更は受け付けないとH.Pに記載されていますので注意が必要です。申込んだ方は必ずライブに行く必要がありますのでキャンセルは厳禁となります。
チケットボードへの登録方法や詳細はリンク記事をご覧ください。↓↓
新聞先行発売【まとめ】と注意事項
☑ 新聞先行発売は「チケットボード」アカウントを作成すれば誰でも参加が可能
☑ 申込者+同行者のチケットボードへの登録が必要
☑ 当選後のキャンセル・変更は不可
☑ 受付け開始は12月4日12:00 スタート
☑ 受付け終了は12月17日23:59まで
☑ 抽選発表は12月22日 20:00頃
☑ dアカウント抽選参加者は12月8日の先行抽選の結果を見てから申込ましょう
☑ ベストアルバム特典も結果を見てからでも間に合いますので結果を見てから申込ましょう
☑セブンネット・Hulu会員先行に応募の方は12月15日の結果発表を見てからでも間に合います
☑新聞先行発売の応募、お申し込みはコチラから応募できます。
読売新聞先行発売からの申し込みは、誰でも参加できます。
アカウントの作成も簡単ですので、ぜひ参加をして頂けたらと思います。新しい情報が入り次第随時更新を行っていきます。
先行抽選に参加する方は是非この2つの記事を読んでから申込を行って下さい。とても参考になるデータが記載されています。