2020年で休止を発表している嵐から嬉しいが発表ありました。
人気グループ・嵐が、今年もイベント「嵐のワクワク学校」を開催することが13日、分かった。20周年記念ドームツアー「ARASHI Anniversary Tour5×20」の追加公演がこの日、ナゴヤドームでスタートし、ステージ上で発表された。
「ワクワク-」は東日本大震災が発生した2011年に始まり、今年で9年連続9回目の実施となる。メンバー5人が先生となり、さまざまなテーマを掲げ、学ぶイベントだ。
復興支援の思いも込め、昨年まで計48回公演が行われ、計198万4000人を動員。これまでと同様、今年も公演チケットとイベントグッズの収益の一部は、被災地や全国の応援助成事業へ寄付される。
引用:デイリースポーツ
毎年恒例で行われている「嵐のワクワク学校」が今年も開催されます。
「ARASHI ANNIVERSARY TOUR 5×20」ドームツアー中にも関わらず、開催が決定しファンの皆様も一安心といったところではないでしょうか。
2019・嵐のワクワク学校のチケット発売概要も同時に公表され、今年は例年とは違った形で発売されることになりました。
Contents
2019年6月から嵐・ワクワク学校の開催が決定
「嵐のワクワク学校2019」が6月22日より京セラドーム3公演+東京ドーム3公演、全6公演が開催されます。
開催日程
開催会場 | 日程・時間 |
---|---|
京セラドーム大阪 | 6月22日(土)17:00 6月23日(日)11:00/17:00 ※公演時間は2時間30分から3時間 |
東京ドーム | 6月29日(土)17:00 6月30日(日)11:00/17:00 ※公演時間は2時間30分から3時間 |
4日間で6公演を行い24万6000人を動員。23日と30日は1日2公演を行う予定となっております。
ワクワク学校とは?公演内容について
ワクワク学校は嵐が先生役となり、他のメンバーと登校した生徒(ファンの方)に様々なことを授業といった形で教えてくれます。
テーマは「日々是気付」何気ない日常を改めて見直すような授業を行い、内容は5人それぞれ年によって違います。
普段のライブとは異なり、歌は校歌「ふるさと」のみで歌の演出はほとんどなく、トーク中心のイベントとなります。
過去のワクワク学校を知りたい方は「RASHI LIVE TOUR Beautiful World(初回限定盤) [DVD]」にも収録されています。
「5×20 All the BEST!! 1999-2019」在庫状況
【初回限定①】
Amazonからの予約はこちらからどうぞ
>>👉5×20 All the BEST!! 1999-2019 (初回限定盤1) (4CD+1DVD-A)
>>👉楽天ブックス
【初回限定②】
Amazonからの予約はこちらからどうぞ
>>👉5×20 All the BEST!! 1999-2019 (初回限定盤2) (4CD+1DVD-B)
>>👉楽天ブックス
2019年はHey!Say!JUMPが助手役・テーマは「修学旅行」
今年のテーマは「修学旅行」
「時空をJUMP!~すべてが愛おしくなる修学旅行~」
というお題でHey!Say!JUMPが2019・嵐のワクワク学校の助手役を努めます。
嵐とHey!Say!JUMPの人気グループが出演することもあり、チケット争奪戦はより激しくなるでしょう。
「2019 嵐のワクワク学校 」チケット発売方法
【申し込み期間】
4月24日(水)12:00〜5月8日(水)17:00まで
【抽選結果発表】
5月21日(火)以降
【チケット価格】
5000円(全席指定・税込)
【応募資格】
・代表者及び同行者ともにファンクラブ会員資格が必要
・嵐のファンクラブ会員
・Hey!Say!JUMPのファンクラブ会員
【応募方法】
・代表者又は同行者として1回応募が可能
※応募は1回のみ可能となります
・1回の申し込みで2名まで応募が可能
【注意事項】
本人確認が行われます。
公演当日ご入場時に本人確認を行います。入場ゲートへお越
※公的証明書
運転免許証/健康保険証/学生証/出入国用のパスポート/在留
※来場者全員お持ち下さいマイナンバーの通
※写真付きの公的証明書をお持ちでない場合はご用意可能な公的証明
2019年のワクワク学校はファンクラブ限定のチケット販売
今年のワクワク学校は例年と異なり、ファンクラブ限定のチケット販売となりそうです。
例年ですと「チケットぴあ」から誰でも応募する事ができていたのですが、2019年は現在のところ「チケットぴあ」からの一般発売予定はありません。
チャリティーの一環で行うのであれば、一般のファンの方も参加できる枠を用意して欲しかったというのが個人的な感想ですが
おそらく転売対策なども考慮した結果が、今回の発売方法に反映されたのではないでしょうか。応募される方は「本人確認」が厳重に行われますので、ルールを守り参加するようにしましょう。
ファンクラブは今から入会しても間に合うのか
ファンクラブに入会すると会員証が与えら、会員証があればファンクラブ会員の抽選発売に参戦・応募する事ができます。
会員番号又は会員証が抽選申込み期日までに届かなければ参加できません!!
ですので、早めに申込を行うようにしましょう。
嵐・ファンクラブ入会方法
2019年4月からファンクラブへの入会はweb受付のみとなりました。
嵐ファンクラブ入会ページより申込が可能です。
詳しくは下記に記載していますリンク記事をご覧下さい。

Hey!Say!JUMPファンクラブ入会方法
2019・嵐のワクワク学校は「Hey!Say!JUMPのファンクラブ会員のみなさま」も応募が可能です。
これから入会したいとお考えの方は[こちら]からHey!Say!JUMPを選択の上、手続きを開始する事ができます。
2019・嵐のワクワク学校 チケット情報まとめ
- 2019年・嵐のワクワク学校は6月22日から全6公演が開催されます
- 会場は京セラドームと東京ドーム、各会場3公演行われます。
- 助手役としてHey!Say!JUMPが出演予定
- チケットは嵐とHey!Say!JUMPのファンクラブ会員のみ応募が可能
- 一般発売の予定は今の所ありません
- 転売対策として本人確認が厳重に実施されます
- 今からファンクラブへ入会しても応募は可能です
- チケット料金は5000円
- チケット応募期間は4月24日(水)12:00〜5月8日(金)17:00まで
- 当選発表は5月21日に発表予定