Contents
関ジャ二エイト 47都道府県・全国ツアーの開催が決定!!
先日から話題になっていた、関ジャニ∞の47都道府県・全国ツアーの開催が決定しました!
月5日にファンサイトで、錦戸の脱退とともに発表したツアー。タイトルは村上信五(37)が考えた「Upd8」(アップデート)に決定した。15周年の5大ドーム公演を終えた直後のツアーについて、大倉忠義(34)とともに思いを語った。
大倉 5人になったところで1度止まって考えるのもアリかと思ったんですけど。お客さんはまだ感情が追いついてない方が大多数と思う。直接コミュニケーションを取り、僕らの新しい姿も見てもらいつつ、背中を押してもらえるツアーになればと思います。
引用:日刊スポーツ
47都道府県・全国ツアー「Upd8」日程
全国ツアー「Upd8(アップデート)」は全国47都道府県のホールツアーです。
開催日程によっては、隣県と合わせて1日に2公演が行われます。
会場 | 日程 | 動員数 |
---|---|---|
大阪松竹座(大阪) | 2019/11/06(水) 18:00開演 | 1000 |
西都市民会館(宮崎) | 2019/11/17(日) 16:00開演 | 1000 |
荒尾文化センター(熊本) | 2019/11/20(水) 13:00開演 ※ダブル | 1200 |
大牟田文化会館(福岡) | 2019/11/20(水) 18:00開演 ※ダブル | 1500 |
宇佐文化センター(大分) | 2019/11/29(金) 18:00開演 | 1200 |
島原文化会館(長崎) | 2019/11/30(土) 18:00開演 | 1200 |
岡山市民会館(岡山) | 2019/12/13(金) 18:00開演 | 1500 |
上野学園ホール(広島) | 2019/12/14(土) 17:00開演 | 1600 |
西予市宇和文化会館(愛媛) | 2020/01/11(土) 17:00開演 | 1000 |
須崎市立市民文化会館(高知) | 2020/01/12(日) 15:00開演 | 1000 |
習志野文化ホール(千葉) | 2020/01/16(木) 18:00開演 | 1500 |
韮崎文化ホール(山梨) | 2020/01/30(木) 18:30開演 | 1000 |
芸術劇場びわ湖ホール(滋賀) | 2020/02/07(金) 13:00開演 ※ダブル | 1800 |
宇治市文化センター(京都) | 2020/02/07(金) 18:00開演 ※ダブル | 1200 |
なら100年会館(奈良) | 2020/02/10(月) 18:00開演 | 1500 |
和歌山県民文化会館(和歌山) | 2020/02/11(火) 13:00開演 ※ダブル | 2000 |
西宮市民会館(兵庫) | 2020/02/11(火) 18:00開演 ※ダブル | 1200 |
周南市文化会館(山口) | 2020/02/12(水) 18:00開演 | 1800 |
レグザムホール(香川) | 2020/02/14(金) 13:00開演 ※ダブル | 2000 |
鳴門文化会館(徳島) | 2020/02/14(金) 18:00開演 ※ダブル | 1500 |
島根県民会館(島根) | 2020/03/11(水) 13:00開演 | 1500 |
米子市公会堂 | 2020/03/11(水) 18:00開演 | 1100 |
結城市民文化センター(茨城) | 2020/03/12(木) 18:30開演 | 1200 |
一宮市民会館(愛知) | 2020/03/22(土) 18:00開演 | 1500 |
岐阜市民会館(岐阜) | 2020/03/23(月) 13:00開演 ※ダブル | 1500 |
NTNシティーホール(三重) | 2020/03/23(月) 18:00開演 ※ダブル | 1300 |
上越市文化会館(新潟) | 2020/03/24(火) 13:00開演 ※ダブル | 1500 |
高周波文化ホール(富山) | 2020/03/24(火) 18:00開演 ※ダブル | 1200 |
フェニックス・プラザ(福井) | 2020/03/25(水) 13:00開演 ※ダブル | 2000 |
本多の森ホール(石川) | 2020/03/25(水) 18:00開演 ※ダブル | 1700 |
サントミューゼ(長野) | 2020/03/27(金) 18:00開演 | 1500 |
薩摩川内市文化ホール(鹿児島) | 2020/03/29(日) 16:00開演 | 1200 |
鳥栖市民文化会館(佐賀) | 2020/04/03(金) 18:00開演 | 1500 |
サンシテーホール(埼玉) | 2020/04/04(土) 17:00開演 | 1600 |
富士市文化会館(静岡) | 2020/04/07(火) 13:00開演 ※ダブル | 1600 |
小田原市民会館(神奈川) | 2020/04/07(火) 18:00開演 ※ダブル | 1000 |
オリンパスホール八王子(東京) | 2020/04/09(木) 18:00開演 | 2000 |
足利市民会館(栃木) | 2020/04/10(金) 13:00開演 ※ダブル | 1500 |
太田市民会館(群馬) | 2020/04/10(金) 18:00開演 ※ダブル | 1500 |
シェルターなんようホール(山形) | 2020/04/11(土) 17:00開演 | 1400 |
北上市文化交流センター(岩手) | 2020/04/12(日) 16:00開演 | 1500 |
秋田文化会館(秋田) | 2020/04/17(金) 18:00開演 | 1200 |
南相馬市民文化会館(福島) | 2020/04/20(月) 13:00開演 | 1100 |
東京エレクトロン宮城(宮城) | 2020/04/20(月) 18:00開演 | 1500 |
五所川原市ふるさと交流センター(青森) | 2020/04/24(金) 18:00開演 | 1100 |
函館市市民会館(北海道) | 2020/04/26(日) 16:00開演 | 1300 |
浦添市てだこホール(沖縄) | 2020/04/29(水) 16:00開演 | 1000 |
47都道府県・全国ツアー「Upd8」チケット販売方法
- ファンクラブ抽選発売
チケットの販売方法はファンクラブ抽選申込のみの受付となる予定です。
関ジャニ「Upd8」チケット料金
FC会員:8,700円
チケット料金については公式発表があり、ファンクラブ会員価格8,700円でチケットを購入する事ができます。
関ジャニ∞「47・全国ツアー」チケット購入方法
全国ツアー「Upd8」は関ジャニ∞ファンクラブ会員のみが参加できる抽選販売となります。
こちらの申込みは関ジャニ∞ファンクラブ会員のみが申込みできます。
- 申込み期間:2019/09/19(木)~2019/09/26(木)まで
- 当落発表:2019/10/09(水)
- 入金期限:2019/10/11(金)
【応募の注意事項】
・1応募につき2枚まで応募が可能です
・応募回数は代表者で1回・同行者で1回
・合計で2公演まで応募ができます
これからファンクラブへ入会される方も応募が可能ですが、応募締切りを過ぎますと申し込みができないのでご注意下さい。
一般発売は未定
一般発売の予定は今の所ありません。
「関ジャニ∞」47・全国ツアーチケットを入手するコツ!
関ジャニ∞のコンサートチケットを入手するには「ファンクラブへの入会」が基本となります。入会して初めてスタートラインにたてると言っても過言ではありません。
全国ツアーは、ファンクラブ限定販売となる見込みですので、一般発売は行われないでしょう。
ファンクラブ入会で当選確率が高くなる
ファンクラブに入会すると会員証が与えら、この会員証があればファンクラブ会員の抽選発売に参戦・応募する事ができます。
という事で関ジャニファンクラブ入会はこちら
と言いたいのですが、一点注意が必要です。
会員番号又は会員証が抽選申込み期日までに届かなければ参加できません!!
入会後すぐに登録のメールアドレスに会員番号が届きますが、トラブルなども考えられますのでお早めの入会をおすすめします。
47・全国ツアーの当選確率を上げるには開催地選びが重要
みなさんが気になるのが、チケットの当選確率だと思います。
全国ツアーは36日間で47公演、合計6万6000人が動員される予定です。
ドームツアー(1公演5万人)の複数公演でもチケット入手が難しい関ジャニ∞ですので、わずか66000枚の販売となる全国ツアーのチケット争奪戦が激しくなる事は間違いありません。
但し、全国ツアーは公演数が多く、応募先が分かれる事が考えられます。公演日によっては当選確率が高い会場も必ずありますので、応募が少なそうな公演を選択しましょう。
☑ 当選確率=応募数÷販売枚数
応募数が少ない公演を予想して狙うのが抽選当選のコツ
開催曜日も重要
次に選択する曜日も重要となります。
平日と休日どちらが当選しやすいかというと、平日の方が当選確率は高くなります。
理由は翌日、仕事や学校の人が多いからという単純な理由ですが、過去のデータから見ても明らかに当選確率は平日の方が高くなります。平日は週末に比べると応募数が少なくなる傾向にありますので、おすすめは平日!土曜日など翌日が休日の日程は最も当選確率が低くなりやすい傾向になります。
なるべく応募数が少ない公演を選ぶ事で、当選確率は確実に上がりますので応募の少ない公演を予想するように心がけましょう。
関ジャニ ∞ 2019 ドームツアー 「十五祭」は12公演・日程(終了)
ジャニーズの人気アイドル関ジャニ∞のドームツアー「十五祭」は全12公演が開催されます。
わずか2ヶ月半という短期間で12公演は少しハードスケジュールのように思えますが、ようやくドームツアーが決定しファンの方も安心したのではないでしょうか。
関ジャニ ドームツアー・コンサート日程
7月14日の札幌ドームからスタートし、9月1~3日の東京ドーム公演までの短期間のツアーとなります。
今年のオーラス(ツアーの最終公演)は9月3日(火)に東京で迎える事となりました。何か起こりそうな今年の関ジャニ∞「十五祭り」の日程は以下の通りです。
関ジャニ∞ 「2019ドームツアー日程」
全12公演
・7月14日(日)北海道・札幌ドーム
・7月19日(金)愛知・ナゴヤドーム
・7月20日(土)愛知・ナゴヤドーム
・7月21日(日)愛知・ナゴヤドーム
・7月27日(土)大阪・京セラドーム
・7月28日(日)大阪・京セラドーム
・7月29日(月)大阪・京セラドーム
・8月3日(土)福岡・ヤフオクドーム
・8月4日(日)福岡・ヤフオクドーム
・9月1日(日)東京・東京ドーム
・9月2日(月)東京・東京ドーム
・9月3日(火)東京・東京ドーム
各会場の動員数・55万人を動員
関ジャニ∞、15周年記念の「十五祭」ドームツアーは約55万人を動員します。東京・名古屋・大阪は3公演、福岡2公演、札幌は昨年と同じ1公演となります。
開催場所 | 開催日程 | 合計公演数 |
札幌ドーム | 7月14日(日) ※初日 | 1公演 |
東京ドーム | 9月1日(日) 9月2日(月) 9月3日(火) ※最終日 | 3公演 |
ナゴヤドーム | 7月19日(金) 7月20日(土) 7月21日(日) | 3公演 |
京セラドーム | 7月27日(土) 7月28日(日) 7月29日(月) | 3公演 |
福岡ヤフオクドーム | 8月3日(土) 8月4日(日) | 2公演 |
札幌ドーム | 5万×1公演=5万人 |
---|---|
東京ドーム | 5.5万×3公演=16.5万人 |
ナゴヤドーム | 4万×3公演=12万人 |
京セラドーム | 4.5万×3公演=13.5万人 |
ヤフオクドーム | 4.5万×2公演=9万人 |
会場ごとの動員数は上記のとおりです。
追加公演の期待・可能性は低い
今回のドームツアーは、短期間(2ヶ月半)で終了します。
プロ野球開催期間中という事もあり追加公演の期待は、かなり低くなりそうです。
昨年は台風の影響で追加公演がありましたが、2019「十五祭」でも台風などの影響がない限り追加公演は行われないでしょう。
ドームツアー開催決定!ファンの喜びの声・錦戸亮さんなどの不安の声も
Twitterでもファンの方の喜びの声が続々と届いています!!
錦戸亮さんの脱退報道などネガティブニュースが多いなかのツアー発表となり、様々な意見が飛び交っています。
去年は3月18日にツアー発表あって4月15日にすばるくんの脱退の会見だった…
ツアー発表嬉しいのに正直怖い。永遠なんてないし、当たり前と思ってはいけないんだ。
何事もなく4月が過ぎて6人の関ジャニ∞に会えますように。— ∞41💙やすば❤ (@83eighter841) 2019年3月11日
ツアー決定!!!めっちゃくちゃ嬉しい。電車で今泣きそう、今日仕事頑張れる。いつもありがとう関ジャニ∞!!#関ジャニ #15祭 pic.twitter.com/z2QAeszaCW
— みみさん (@mimisan_niko) 2019年3月11日
ツアー!!!
ツアーツアーツアー!!!!
やっと会えるよ😭💕#関ジャニ #ツアー #十五祭 pic.twitter.com/DKVTFxNfLJ— Eighteeeeeeeer (@Eighter65123580) 2019年3月11日
関ジャニ∞五大ドームツアー決定おめでとう!!!!!!錦戸くんの脱退疑惑あったけどとりあえず一安心だね😔
— れい (@varajump) 2019年3月11日
関ジャニ∞ コンサート(ドーム)会場・座席・アクセス
2019年ドームツアーは北海道・東京・名古屋・大阪・福岡の5大ドームで関ジャニコンサートが開催されます。
各会場の公演数とアクセス方法、座席数などの詳細を紹介していきます。
札幌ドームの詳細(北海道・1公演)
【札幌公演詳細】
会場:札幌ドーム
■7月14日(日) 【開演時間 16:00】
札幌ドームへのアクセス
- 所在地
〒062-0045
札幌市豊平区羊ケ丘1番地 - TEL:011-850-1000
- 電話受付時間.:9:00~17:30
■おすすめの移動方法

往路=地下鉄がおすすめです。
地下鉄福住駅から徒歩10分で到着します。
往路は混雑状況がばらける為、時間通りに到着する地下鉄がおすすめです。
※車やバスは時間帯によってかなり国道が混雑するので早めに出発するようにしましょう。
復路=タクシー・バスがおすすめです。
地下鉄には一斉に人が押し寄せるので、タクシー・バスがおすすめです。公演終了後は渋滞は起こりづらい時間帯となります。
移動方法の詳細はこちらでご確認下さい
札幌ドーム座席数(収容人数)
札幌ドームの収容人数は最大約5万人です。
東京ドームの詳細(東京・3公演)
【東京公演詳細】
会場:東京ドーム
■9月1日(日)【開演時間 18:30】
■9月2日(月) 【開演時間 18:30】
■9月3日(火) 【開演時間 18:30】
アクセス
- 所在地
〒112-0004
東京都文京区後楽1-3-61 - TEL:03-5800-9999
- 電話受付時間.:10:00~17:00
■おすすめの移動方法
電車での移動がおすすめです。

- JR「水道橋駅」西口
- 都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口
- 東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口
- 都営地下鉄大江戸線「春日駅」6番出口
移動方法の詳細はこちらでご確認ください。
東京ドーム座席数(収容人数)
東京ドームの収容人数は最大5.5万人です。
ナゴヤドーム(名古屋・3公演)
【名古屋公演詳細】
会場:ナゴヤドーム
7月19日(金)【開演時間 18:00】
7月20日(土)【開演時間 18:00】
7月21日(日)【開演時間 16:00】
アクセス
- 所在地
〒461-0047
名古屋市東区大幸南一丁目1番1号 - TEL:052-719-2145
- 電話受付時間.:10:00~17:30
■おすすめの移動方法
電車での移動がおすすめです。

ゆとりーとライン 「ナゴヤドーム前矢田駅」から徒歩5分で到着します。JR・名鉄利用の場合は「大曽根駅」から徒歩約15分程かかります。
移動方法の詳細はこちらから確認ください。
ナゴヤドームの座席数(収容人数)
ナゴヤドームの収容人数は最大約5万人です。
京セラドーム(大阪・3公演)
【大阪公演詳細】
会場:京セラドーム
7月27日(土)【開演時間 18:00】
7月28日(日)【開演時間 18:00】
7月29日(月)【開演時間 18:00】
アクセス
- 所在地
〒550-0023
大阪府大阪市西区千代崎3丁目中2−1 - TEL:06-6586-0106
- 電話受付時間.:10:00~18:00
■おすすめの移動方法
電車・車どちらでも便利にご利用できます。

【電車】
・地下鉄=「ドーム前千代崎駅」
・阪神(なんば線)=ドーム前
上記の2駅はドームまで徒歩すぐです。
・JR(環状線)=大正駅から徒歩7分
【車】
ドーム駐車場、コインパーキング、個人経営駐車場
周辺には多くの駐車場がございます。
移動方法の詳細はこちらから確認下さい
座席数
京セラドームの収容人数は最大約4.5万人です。
ヤフオクドーム(福岡・2公演)
【福岡公演詳細】
会場:ヤフオクドーム
8月3日(土)【開演時間 17:00】
8月4日(日)【開演時間 17:00】
アクセス
- 所在地
〒810-8660
福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2−2 - TEL:092-847-1006
- 電話受付時間.:10:00~18:00
■おすすめの移動方法
バス又は地下鉄での移動がおすすめです。
バス:西鉄バス(ヤフオクドーム前・九州医療センター・ヒルトン福岡※いずれかのバス停がドーム近くとなります)
地下鉄:唐人町駅(福岡市地下鉄)から徒歩15分でヤフオクドームへ到着します。
移動方法の詳細はこちらから確認下さい。
座席数
福岡ヤフオクドームの収容人数は最大約45000人です。