スクート

スクートのビジネスクラスに乗りたい!いち早くアップグレードを受けるにはオークション入札がおすすめ

スクートのビジネスクラスはスクートビズといいます。

私も今年の2月にスクートでハワイへ行った際の復路便でスクートビズを利用しました。スクートのハワイ便はボーイング787で運行しているので、エコノミーの座席でもそれなりに満足できる座席でしたが、スクートビズに関しては大満足の体験をさせて頂きました。

快適で広い座席。そして食事と飲み物などの特典付きで15000円という格安料金でアップグレードを受ける事ができました。

15000円のアップグレードは当日空港に行った際、スクートビズに空席があった場合に申込む事ができます。このアップグレード方法は、当日という縛りがあるので当日の運試し的なところがありましたが、実はもう一つ事前にアップグレードに申込む方法があります。

それが、当記事のお題でもありますオークション入札です。

スクートビズへ事前にアップグレードが申込める入札方式とは

まず、第一条件に『スクートビズに空席があった場合はアップグレードを受ける事ができる』という事だけは頭に入れていて下さい。

この入札方式は、航空券を購入後すぐに参加する事ができます。

オークション入札は、最低入札額が決められており、より高い金額で入札した方が優先的にアップグレードを受ける事ができます。

最低入札額は16000円

簡単に言えば、アップグレードをかけた一発勝負のヤフオクみたいなものです。アップグレード枠が1席だった場合、Aさんは最低額16000で入札し、Bさんは17000円で入札したとすると、アップグレードはBさんが受ける事ができるということです。

入札方式で当日アップグレードは難しくなる

もう一つのアップグレード申込方法の『当日アップグレード』は、当日に空席があった場合に申込が可能ですが、この事前オークション方式は当日申込よりも一足先に申込みができるので、アップグレードの確率がグーンと上がります。

逆に当日申込は、この制度のおかげで今後受けづらくなる事が予想されますので、アップグレード希望の方は事前入札を利用しましょう。

ビジネスクラスへランクアップ、事前入札の申込方法はとても簡単

事前入札は、航空券の購入完了後から申込が可能です。

アップグレード入札方法
  1. 入札申込ページへアクセス
  2. Bookingu Reference(予約番号)+Last Name(姓)を入力し申込画面へ
  3. 便ごとに入札額を設定



    ※入札は16000円~40000円の範囲で選択
  4. 完了
  5. 24時間前までに結果報告

以上の手順で申込は完了です。

このアップグレード入札ページは英語表記で日本語ページはありません。翻訳アプリなど併用しながら行うとより簡単行えます。

また申込の最後にはクレジットカードの登録が必要となります。結果報告が搭乗24時間前に登録メールへ届きますので、アップグレードが成功した場合は登録カードから決済されます。

事前にアップグレードを申込める入札方法【まとめ】

スクートのビジネスクラスへのアップグレード希望の方は、この事前入札申込みを必ず利用するようにして下さい。

入札金額が高い方から順位が決まりますので、最低入札額よりも少しは高めにしている方が成功しやすいかもしれません。

入札額は16000円~40000円のあいだで勝負が決まります

但しあまりに高い金額ですとフルサービスキャリアと変わらない金額になりますので、せっかくスクートに乗るのであれば少し節約して渡航先でリッチに行きましょう。

スクートビズに関する詳しい情報はリンク記事をご覧ください。

 

 

ABOUT ME
とくちゃん
当サイトでは入手困難なチケットを獲得するコツや安くチケットを入手する方法などをご紹介しております。 東京オリンピック、ラグビーワールドカップ、日本シリーズ、嵐、安室奈美恵など狙ったチケットの入手率は100% チケットの専門家として情報を皆様と共有していきたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。